エクセル

オンラインミーティング

【被害大】オンラインミーティングの当日キャンセルは止めてください|マナー違反です

オンラインミーティングの当日キャンセルや連絡の無いキャンセルが増えました。結論としては1回設定したミーティングはキャンセルしない様お願いします。キャンセルする際は最低でも費用を払っていただいてからミーティングのキャンセルをお願いします。
オンラインミーティング

オンラインミーティングでVBAを勉強する活動を紹介していただきました

以前より交流のありましたブロガーさんにオンラインミーティングでVBAを勉強してもらう活動を紹介していただきました。ミーティングを始める前から勉強終了までを細かく聞いていただきました。成果もリストにしてもらい大変分かり易いです。
補足記事

マクロ習得までの時間は伝えにくいので勉強が上手な人の傾向を公開します

「マクロが習得できた人」の傾向をお伝えします。3つあります。1つ目は勉強が周回している(予習、復習ができる)、2つ目は良い意味で時間にルーズ、3つ目はマクロを仕事に置き換える です。記事の中で詳しく解説していきます。
25分の動画でマクロを解説

エクセルの便利機能マクロの記録を使ってマクロを2分の動画で解説

エクセルには「マクロ」という機能があります。全てのエクセルに搭載されていて非常に便利な機能ですが普及率は低いので「マクロとは何か?」という定義そのものが理解されていません。「マクロとは何か?」を含む3つの質問について考えてみます。
25分の動画でマクロを解説

VBAでコードを書こうマクロの記録をおすすめしない2つの理由

今回の記事では「VBAとは何か?」について解説していきます。続いてVBAのコード書いていく中で前回勉強した「マクロの記録」があるにもかかわらずなぜコードを自作しないといけないのかについても考えてみましょう。具体的な事例を使って説明します。
25分の動画でマクロを解説

なぜ標準モジュールにコードを書くのかVBEを使って説明します

ExcelにはVBAを書くツールが用意されています。VBE(Visual Basic Editor)という名前です。今回はVBEの表示方法について解説します。続いて標準モジュールを紹介します。標準モジュールにコードを書く理由を説明します。
25分の動画でマクロを解説

マクロの書き方標準モジュール内にSubプロシージャは複数書けるのか

作業をまとめた1つのプログラムの事をプロシージャと言います。標準モジュールとの関係において「標準モジュールは複数のプロシージャを持てるのか?」という質問をいただく事が多いです。この件に回答を用意しました。役立つワンポイント情報もあります。
25分の動画でマクロを解説

【簡単】VBAコードの書き方2つの型を覚えると基礎の9割はカバー出来る

勉強初期の難解なポイント1位のオブジェクト、プロパティ、メソッドの理解について限りなく無駄を取り除いて必要なところだけ解説してみます。最後になぜオブジェクト、プロパティ、メソッドの考え方を覚えないといけないのかを説明していきます。
25分の動画でマクロを解説

【動画】VBAの基本的なコードの書き方プロパティに文字や値を代入

VBAを使ってコードを自作します。書き方は2種類です。今回は「オブジェクト.プロパティ=代入する値」の型を使ってコードを書きます。このコードは「左辺に右辺を代入する」という特徴を持つコードです。動画をもとに勉強していきます。
25分の動画でマクロを解説

【動画】VBAの基本的なコードの書き方オートフィルやコピペを使う

VBAを使ってコードを自作していきます。書き方は2種類です。今回は「オブジェクト.メソッド」の型を使ってコードを自作していきます。このコードはオブジェクトの直下にメソッドを書く事と状況に応じて引数を用意する必要があるのが特徴です。
25分の動画でマクロを解説

VBAで罫線を引く1行のコードで格子状に実線が入る部位毎のコードも紹介

「VBAは罫線も引けるのでしょうか?」という質問をいただく事があります。比較的質問の中では多い部類に入ります。という事は皆さん気になっている作業の1つだという事です。リストを沢山使って出来るだけ整理した情報を用意してみました。
25分の動画でマクロを解説

VBAのForNextステートメントで複数セルの仕事を1秒で片付ける

「繰り返し処理」とは?指定した回数だけ処理を繰り返す処理です。複数セルの仕事を一瞬で片付けるコードです。マクロの効果を実感できる機能のひとつが繰り返し処理です。簡単なコードを紹介しますので是非ご自身の仕事に置き換えてみてください。
25分の動画でマクロを解説

VBAIfステートメントとメッセージボックス2つの機能を組み合わせる

Ifステートメントというのは関数のIf文と同じです。Ifステートメント単体でも使えるのですが今回はメッセージボックスと組み合わせた使い方を動画で紹介します。メッセージボックスの引数について体系的に見られるようにリストを沢山使っています。
25分の動画でマクロを解説

ワークシート関数の使い方VLOOKUPメソッド使用時はエラー対策が必須

マクロでも関数が使えます。イチからコードを書いて関数と同じような結果を得ようとすると非常に複雑なコードを書かないといけないです。しかしマクロでも関数が使えるならこの問題は解決したも同然です。エラー対策含め勉強していきましょう。
25分の動画でマクロを解説

DateSerial関数を使って月末を調べる方法月初を取得後1日戻る

月末は仕事をやっている方は気になる日付です。締め日等何らかの区切りであることが多い為です。月末などの「特定日の取得」については非常に要望が多かったので紹介する事にします。次いで要望の多かったリストの最終行の取得方法も勉強していきます。